忍者ブログ

還暦祝いと傘寿祝い!おめでたご長寿

還暦祝いや傘寿祝いなどのご長寿のお祝いプレゼント

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

還暦祝いの他の長寿のお祝いは?

還暦祝いの還暦は、満60歳(数え61歳)を

言いますが、還暦祝いのほかに、

ご長寿のお祝いとしては、次のようなお祝いが

あります。



数え年の70歳のお祝いは「古希:古稀(こき)」のお祝いを

行います。還暦祝いは赤色にちなんだプレゼントを贈りますが、

古稀祝いには、紫色にちなんだものをプレゼントする習慣が

あります。


数え年の77歳のお祝いは喜寿(きじゅ)のお祝いを行います。

「喜」の字の草体が「七十七」という文字に見えるところから、

数え年77歳のことを喜寿と言います。


数え年の80歳のお祝いは傘寿(さんじゅ)のお祝いを行います。

傘寿のお祝いの傘寿について、言葉の由来は、

「傘」の略字が、

「八」と「十」の重なりに見えるところから、

数え年80歳のことを傘寿と言います。


数え年の88歳のお祝いは米寿(べいじゅ)のお祝いを行います。

米寿のお祝いの「米寿」について、言葉の由来は、

「米」という字をばらばらにすると「八十八」に

見えるところから、数え年88歳のことを米寿と言います。
 

数え年の90歳のお祝いは卒寿:卆寿(そつじゅ)のお祝いを行います。

卒寿のお祝いの「卒寿」について、言葉の由来は、

「卒」という字の略字の「卆」が、

ばらばらにすると「九十」に見えるところから、

数え年90歳のことを卒寿(卆寿)と言います。
 

数え年の99歳のお祝いは白寿(はくじゅ)のお祝いを行います。

白寿のお祝いの「白寿」について、言葉の由来は、

「百」という字の「一」と取ると、「白」という

字になることから、100から1を引いた

数え年99歳のことを白寿と言います。
 

数え年の100歳のお祝いは百寿(ひゃくじゅ)のお祝いを行います。

百寿のお祝いの「百寿」について、言葉の由来は、

そのまま100歳のお祝いのため、

数え年100歳のことを百寿と言います。



いずれもご長寿のお祝いで、記念に残るプレゼントが

喜ばれています。




還暦祝い、ご長寿祝いのプレゼントには緋色の茶碗ぐい呑み

PR
  

フリーエリア

アクセス解析

Copyright ©  -- 還暦祝いと傘寿祝い!おめでたご長寿 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]